最近行ってないけど、数ヶ月前に連続2回くらい行きました。
いわゆる居酒屋だけど、美味しいよー。
予算も夜で4000円ー6000円位。
とくにちぢみが激ウマ!
あまりに美味しくて、追加頼んだよ。
五湯道PCP丸の内店 [ 韓国、朝鮮料理 ] - Yahoo!グルメ
|
|
PR

最近、数種類のお店のフィナンシュを食べる機会に恵まれました。
贈答品とかで貰ったり、買ったりして同時に何種類か手元にあった。
図らずして食べ比べることに
①Henri Charpentier(
アンリ・シャルパンティエ)
パンパカパーン!栄えある一位です。
おめでとう(笑
しっとり感があってとても美味しい。甘さも程よく、1個食べて満足。
普通フィナンシュって3個くらい食べないと満足できないので

まぁ、美味しいから結局一気に3個くらいたべたんだけど。
②神戸北野ホテルのスイーツ。
igrekplus(
イグレックプリュス+)
新丸ビル地下1階にある。 アンリに比べるとしとっり感は劣るかな?
味も、アンリより素朴な感じがしました。でも私ランキングで栄えある2位授けます
③ファミマのフィナンシュ
栄えある3位です(笑) 実は1個200円位?で、上記のお店の値段とあんまり単価変わらない
んですね。仕事の合間に食べると美味しさ倍増なんです。
④WITTAMER(ヴィタメール)
昨日、大丸の商品券があまってたんで買ったんですよ。
そしたらねぇ、ちょっと期待外れだった。
まずいわけではないですよ、もちろん。でも、甘さがなくてちょっと味気なかったの。
ザッハトルテも食べたんだけど、こちらもボソボソ感があり、私にとってはイマイチだったなぁ。
以前、ケーキを買った時は美味しかったので今回試してみたんだけど

先行上映見ました。
インディー・ジョーンズ。
楽しかった!!
何が楽しかったのか?ストーリーは、特筆無しだけど、
話のテンポが良い。
古代の秘宝に夢を掛けて、悪の手から夢を守れ!っていう設定にそって
小気味良く話が進むから楽しい。
これは映画館がお勧めだよ。
ほんっとーーーに高くなりましたね。。。
ランプついてから満タン入れると1万円出してもお釣がっっっ
数百円だったり。。。。
うーーーーん。
最近忙しくて、家に帰ってPC開かずに寝る日々。
年が明けてから、ようやく一息ついたーと思ったらもう3月!?
早い・・・・・
冬のボーナス出たと思ったらもう夏が来ちゃうのでは?
それはちょっと言い過ぎか(笑
先週末は1年ぶり位に佐野アウトレット行って来ました。
日曜日13時頃着いたんだけど、相変わらず賑わってますね。
でも、程よく混んでる感じ。
人が多くてゴミゴミしてるって言うのではない。
16時には切り上げたんだけど、帰る頃のほうが人が増えていたよ。
さすがにアウトレットでも冬物セールはほぼ終わってしまってる

デパートは1月で冬物なくなるけど、アウトレットはまだあるかなーと思ってたんだけど。
冬物4割、春物6割だったな。
鞄と靴を買いました!
パスポート割引なども受け、定価なら4万の所、2万也。
2万で売れるなら初めから2万にしてよーって思うけど、そうもいかないんだよね

価値に納得できればいいんです。
ところでパスポート会員新規受付終了ですか?
そのうち、新しい会員システムになるのかもね。
12月24日の休日夕方にやっぱりケーキが食べたくなって
行ってみました、サンタムール。
でもでもでもありえない程混んでたんです。
車が道に溢れ、駐車場にすら入れない状態。
守谷なのに・・・・
そこで急遽、同じく守谷市内にある別のケーキ屋さんへGO!
以前、広告が載っていて一度食べたことがある「菓子工房あおい」。
美味しかったですよ!
もちろんこちらも混んでましたけど、駐車場へは入れました。
サンタムールの様な派手さは無いけど、
美味しいです。
値段はやや安めな気がします。
ショートケーキで350円位?
クリスマスなので、普通のショートは無かったけど。
HPです。
http://www.patisserie-aoi.com/
菓子工房あおい [ スイーツ、甘味 ] - Yahoo!グルメ
|
|