忍者ブログ

奥の細道

月日は百代の過客にて。

May 25,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 22:19

June 28,2008

● フィナンシュ道

最近、数種類のお店のフィナンシュを食べる機会に恵まれました。
贈答品とかで貰ったり、買ったりして同時に何種類か手元にあった。
図らずして食べ比べることに

①Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)
パンパカパーン!栄えある一位です。
おめでとう(笑
しっとり感があってとても美味しい。甘さも程よく、1個食べて満足。
普通フィナンシュって3個くらい食べないと満足できないので
まぁ、美味しいから結局一気に3個くらいたべたんだけど。

②神戸北野ホテルのスイーツ。
 igrekplus(イグレックプリュス+)
 
新丸ビル地下1階にある。 アンリに比べるとしとっり感は劣るかな?
 味も、アンリより素朴な感じがしました。でも私ランキングで栄えある2位授けます

③ファミマのフィナンシュ
 栄えある3位です(笑) 実は1個200円位?で、上記のお店の値段とあんまり単価変わらない
 んですね。仕事の合間に食べると美味しさ倍増なんです。

 ④WITTAMER(ヴィタメール)
  昨日、大丸の商品券があまってたんで買ったんですよ。
  そしたらねぇ、ちょっと期待外れだった。
  まずいわけではないですよ、もちろん。でも、甘さがなくてちょっと味気なかったの。
  ザッハトルテも食べたんだけど、こちらもボソボソ感があり、私にとってはイマイチだったなぁ。
  以前、ケーキを買った時は美味しかったので今回試してみたんだけど
PR

↑   by 芭蕉 at 17:30 | comments(0) | trackbacks()

Comments

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackbacks

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント

[07/13 フジ、本田朋子]
[04/23 Linda]
[11/02 なつ]
[04/28 さち]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
芭蕉
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
日々の出来事の備忘録として書きます。
不定期更新。
仕事の関係で守谷周辺によく出没します。
気づけば週末も守谷近郊に出向くことが多くなってる今日この頃。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者ポイント広告

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim