800万人超予想で、北海道が1番なんだって。
意外だったけど、やっぱり規模も広いし、有名所の数も多いからか。
九州全体で見れば有名な所はたくさんあるども、
県別にすると各県1、2ヶ所になっちゃうのかな。
九州全体で780万位の見込みらしい。
http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/life/20070612_evn_003-nnp.html
Gooニュース引用「夏季宿泊客数 全九州でも北海道以下 06年度白書 観光、苦戦鮮明に」
私的には3月に北海道行ってきましたが、まさに北海道でっかいどーーー。
広いいいいいいい。
十勝平野。どこまでも続くまっすぐ一本道は圧巻です。
本州の山がちな地形ばかりを見ていると、北海道は異国の地ですよ。
昔行ったアメリカ・ネブラスカにそっくりなんですわ。
要するに大陸的広さ(笑)
走れども走れども・・・・
台湾にいる台湾人の友達が北海道の流氷を観に行くって意気込んでた。
まさかそれほど知名度があるとは。
海外からの観光客が来てくれるってのはそれだけ魅力があるって事で良いと思う。
海外観光客からの財源は大きいからね。
マレーシア、シンガポール、韓国等などどの国も観光PRに余念が無いのは
そのためで。
よーっし、おらが街にも観光の目玉を!!ってんで変な箱物はつくらないように。。。
あくまで頭脳勝負でお願いしますね。 お金をかけずにソフト面でPRしていくのが良いと思いまーす。
PR