原発作業に従事している人たちの、生活環境完全しましょうよ。
もちろん宮城・岩手・千葉・茨城などの被災者ケア・動物の保護等もすごく大事です。
ですが、これ以上の被害拡大をいま、いま、食い止める必要のあるのは
原発です。
原発は、今もまだまだ被害拡大の可能性が大きいです。
その意味でも、一刻も早くすべての注力を復興に注ぐ為には原発を安定状態にもっていかなきゃ。
だからこそ、現場で働いてくれている人たちの状態を一国も早く改善しないといけないです。
お風呂も数日入れず、雑魚寝で、食事もレトルトでは、、、、、、どうしようもないでしょう。
長期化するのは必須なのですから、生活環境整えてあげてよ。
ふかふかの布団で安眠し、翌日また「過酷な原発作業」を行う体制を
整えてあげてよ。
体育館に雑魚寝じゃかわいそすぎる。ミスもおきちゃうよ。
今すぐ移動式お風呂にいつでも入れるようにしてあげてよ。
4日に1回じゃ、作業者が病気になっちゃうよ。
今すぐシェフ常駐させて、せめて美味しい食事を夜だけでも食べさせてあげてよ。
被災してない私達が、美味しい食事と温かい布団でのうのうと過ごしてるのに、過酷な作業者がより過酷な生活をしているのが耐えられません。
PR